さて、皆さん
まず最初に
今回は1つ皆さんに問いたいことがあります
その質問とは
最近ドラマ見てますか?
----------------------------------------------------------
私事ですが
昔はなんだかんだで結構見てたんですが
最近はまったくと言っていいほど見てませんでした
まぁキャストや話は変われど
中身はどこかで見たような話なんかで
どーせ生温いドラマばっかやってんでしょーくらいに思ってたんですよ
----------------------------------------------------------
先日もなんなしにTVを見てたら
あるドラマがはじまりました
番組改編期だから新ドラマなんだろーなー
ぐらいに眺めていました・・・
数分後・・・
気がつくと
私はそのドラマに釘付けになっていましたな・・・なんだこのドラマ・・・----------------------------------------------------------
そのドラマ、言うなれば
いい意味で斬新過ぎるキャストと設定!悪い意味でお金のかかった学芸会w
気になる
そのドラマとは
マジすか学園2(
ココから公式サイトに飛べます)
----------------------------------------------------------
なんか、どこかで見たことある人も出てるなー
と思ってましたが
まさかのAKB48全員出演らしいww
さらにこのドラマ設定がこれまた凄い!
なぜか皆ヤンキーw(しかもかなりのヘビーな感じ)
さらに劇中に出てくるのが
ラッパッパ部??
(イメージ図)
チーム・ホルモン??
(イメージ図)
なんじゃそれは・・・(笑)----------------------------------------------------------
それよりもなによりも
このドラマ
マジすか学園・・・2(ツー)
ツ・・・ツー!?
と言う事は1もあったと言う事かw
と言う事で少し調べてみました
----------------------------------------------------------
と言う事で
今回は「マジすか学園2を楽しむ為に」
1の復習を記事にしたいと思います
興味ある方もない方も
「続きを読む」より
是非、私と一緒に勉強しましょう(笑)
----------------------------------------------------------
さて、個人的に話題の新ドラマ
マジすか学園2
マジすか学園2(2回目)----------------------------------------------------------
偶然1話を初めて見た私
今をときめくAKB全員で演じる学芸会風ドラマかと思いきや
なんと本作は題名にあるように
マジすか学園1の続編である事が発覚
と言う事は、続編が出るだけの何かが
きっとあるハズ!!
と言う事で今後2をより一層楽しむ為に
1を振り返ってみようじゃないかと言う事で
さっそく本題に行きましょう
----------------------------------------------------------
それでは皆の先生
wikipedia先生で
マジすか学園について調べてみました
(青字がwikipedia参照文)
▼マジすか学園とは
主演の前田敦子以下AKB48のメンバー
さらに、姉妹グループのSKE48・SDN48のメンバーも出演する多人数のドラマであるそ、そうなんだ・・・
----------------------------------------------------------
▼なぜ皆ヤンキーなんですか
企画・原作を務めた総合プロデューサー秋元康は「AKB48をアイドルっぽく見せないドラマを作りたい、そしてこの人数の多さと各メンバーの個性を生かしたい。そう思ってこのドラマを企画しました」と語っていた。アイドルとヤンキーが対極な存在だと康先生は、そう言いたいわけですね
ヤンキーよりアイドルのがタチ悪そうですけどねw
----------------------------------------------------------
▼あの演技が学芸会レベルなんですけど
出演メンバーの多くにとって今作がドラマ初出演となった為、番組冒頭に「このドラマは、学芸会の延長であり、登場人物の一部に、お見苦しい(?)演技がございますが、温かく見守ってご覧いただければ幸いです」といった断り文や、予告編において「大根役者勢揃い、成長中」のテロップが挿入されていた。認めてたーっ!!ちょっとビックリしましたw
でも、謙虚にそう言われると・・・
いや皆、頑張ってたよ!って言いたくなる罠w
なお、最終話では、「御礼 学芸会の延長みたいなドラマにお付き合い頂き、ありがとうございます。おかげさまで彼女たちの演技がほんの少し成長できたと思います。最後にもう少しお付き合いください」「大根役者、卒業」に変更された。え?
1の最終回で卒業してたの??
で、2で大根役者へ再度入学と・・・w
学べよ!!(笑)----------------------------------------------------------
次にあらすじ
一見地味なのに実はケンカ最強な女の子(前田敦子)が、ヤンキーばかりいる「馬路須加女学園(マジ女)」に転校してきたことから物語が始まる。前田は、自身の転入をきっかけに勃発する一大勢力争いに巻き込まれる形で、マジ女のヤンキーたちと戦うことになる。始めは孤立していた前田だったが、戦いの中で徐々に友情が芽生えてゆく。馬路須加女学園(まじすかじょがくえん)
康先生の考えるヤンキー設定はやたら昭和の臭いがw
さらに「ケンカ最強」の称号を語るとは
グラップラー刃牙で言う所の花山薫のポジションですね(笑)

AKBにいたかなこんな子w
----------------------------------------------------------
次に、私が全く分からなかったグループ(部)の紹介
まず最初に
らっぱっぱ部w
らっぱっぱとは、いわゆる吹奏楽部の事らしいです(笑)
部室は最上階にあり、そこへ続く階段は一つのみ。部外者が階段を登ることは「ラッパッパへの挑戦」を意味する。また、劇中描写を見る限り、入部には部長や副部長といった「上」の許可が必要な模様どうやら、この部活がこの高校で一番の影響力を持っている部活らしいです
次に、チームホルモン
第1シリーズでは教室内(2年C組)でホルモンを食べながら喋っているヤンキー集団。各話冒頭において、前田と戦う相手の解説を行う。話が進むにつれ、前田側に与するようになる。あまり強くはなく、前田(第1話)とゲキカラ(第8話)にそれぞれ纏めて倒されている。ですってw
としかコメントのしようが無いです(笑)
@は・・・と思いましたが
登場人物が多すぎて説明出来ない
と言うかwikipedia先生だけでは
説明するにも相関が全く分からない
----------------------------------------------------------
ここでとりあえず1の時の写真を見て
相関を理解する努力をしてみましょう(笑)

ちょっと見えにくいですけど
とりあえず真ん中に立ってる方が、喧嘩最強の主人公でしょう
で、前列のヤンキー座りがぱらっぱらっぱー部??
左の緑はチームホルモンかなー??
その右にいるゴスロリは・・・何??
----------------------------------------------------------
この中で・・・
かろうじて板野さんだけは分かります
なぜなら、例え人造人間だとしてもかわいいから(笑)
右のほうの毛皮の方が篠田さんでしたっけ??
正直、顔で判別がつくのはこの2人のみですねー
後は全然知らない・・・
----------------------------------------------------------
ん??
んん??
んんん??
てか、お前は誰だー!!!(爆)----------------------------------------------------------
存在感が溢れてこぼれそうな方が1名いましたので
ついでに調べてみましたw
とりあえず別画像

「鬼塚だるま」と言う役名の方らしいです
ぽいですねw
どうみても真ん中に立ってる方より
彼女のほうがよっぽど喧嘩最強そうなんですけどw
----------------------------------------------------------
しかし、このドラマに出てるって事は
彼女もまさかのAKB??
と思いきやSDN48に所属されてる方らしいです
が、SDN48が何なのかは不明ですw
どっかの地方のグループなのかな??
1は準主役級だったようですけど
2では、出てきてなかったような・・・
いろんな意味で卒業されたんですかね?(笑)
----------------------------------------------------------
まとめると
喧嘩最強の主人公と
胸やけ起こしそうなくらいパンチが効いてるだるまさんが
らっぱっぱ部やら他のグループやらと喧嘩して
のし上がって行くって話なんでしょう・・・多分w----------------------------------------------------------
と、復習するつもりが余計ややこしくした感は否めませんが
この辺で〆たいと思いますw
とりあえずこれからも引き続き2は見て行こうと思いますので
また、記事書くかもしれません(笑)
皆様もちょっとでも興味が沸いたら
一度ひやかし程度にでも如何でしょうかw
多分、地域によっては放送時間等が違うでしょうから
ココからチェックして見て下さいねー
以上です
それでは、またお会いしましょう
スポンサーサイト
テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記